こんにちは。よかぴです。
1ヶ月ほど前のある日、「BIO-RAL」のInstagramで見たのですが…、サラダや煮物に入れる用に売っている「蒸し大豆」を使って、お味噌が作れるらしいと!
「お味噌作り」…1度は挑戦したいことのひとつですが、必要なものがいろいろあったり、今まで豆を硬いところから煮たことがなかったりで、作ろうという気にはなりませんでした。
しかし、このInstagramの投稿を見た時、私にも出来るかも!!と思い、早速ネットで調べてみました!
「水煮大豆」とジップロックでお味噌が作れる!
お味噌を熟成させるには、桶が必要だと思っていたので驚きです。
材料を揃えて、超カンタン手作り味噌を作ってみようと思います!
超カンタン手作り味噌を、作ってみよう♪
今回、参考にしたレシピは、麹料理研究家&イラストレーターの「おのみささん」のレシピ。
『Ziplock(R)と水煮大豆で超カンタン!絶品手作りお味噌をつくってみよう!』
手作り味噌の材料
- 水煮大豆(食塩無添加)…250g
- こうじ(乾燥こうじ)…100g
- 塩…50g
- 大豆の煮汁…大さじ1〜2
- ジップロックLサイズ…1つ
材料は、これだけです!!
私は、今回初めて「乾燥こうじ」を買ったのですが、スーパーに行くと結構すんなりと見つけることができました。
水煮大豆は、フジッコのものを使っています。本当は、「BIO-RAL」のオーガニックオーガニック有機蒸し大豆で作りたかったのですが、売り切れでなかったので残念ながら、断念(T ^ T)
レシピでは、食塩無添加の水煮大豆となっています。食塩の入っていないものを探したのですが、見つけられず、今回は、食塩が入っていますが、フジッコさんを使います。f^_^;
作り方
❶水煮大豆を鍋に入れて、ひたひたになる位のお水を加えて、中火にかける。沸騰したら、弱火にして5〜10分煮る。
❷指で軽く潰せるくらいに柔らかくなったら、ざるに上げて、大豆と煮汁に分ける。この時、煮汁を大さじ1〜2取っておく。
❸ボウルにこうじを割り入れ、手で粒状になるまでよくほぐす。大豆と混ざりやすくするために、ここでしっかりと細かくする。
❹こうじがほぐれたら、塩を入れて良く混ぜ合わせる。
❺ジップロックに大豆を入れて口を閉じて、麺棒でたたいたり、手で揉んだりした潰す。少しくらい粒が残っていても大丈夫。
❻こうじは、熱に弱いので大豆の温度が40℃位まで下がったら、④を加えて袋の上から、5分ほど揉んで混ぜ合わせる。②で取っておいた煮汁を加えて、さらに5分ほど揉む。(市販の味噌くらいの柔らかさの場合は、煮汁は不要)
※5分混ぜ合わせるというのは、思っているより長い時間です。要は、ここでよーく混ぜないとうまくお味噌ができないようです。頑張りましょう。
❼綿棒などで、空気を抜きながら、5mmくらいの薄さになるように伸ばす。最後に口をしっかりと閉じて、仕込んだ日付を記入する。
❽冷暗所で2〜3ヶ月置き出来上がりを待つ。
- 約3ヶ月で完成!
- 基本、ほったらかしで大丈夫ですが、1ヶ月に一度くらい様子を見て、もしカビが生えていたら取り除く。
- 発酵で袋が膨らむことがあるので、その時は口を少し開けて、空気を抜いてしっかりと閉じる。
- 完成した味噌は、清潔な蓋つき容器に移して冷蔵庫で保管します。約1年保存可能。
まとめ
今回は、「蒸し大豆で、手作り味噌にトライ!」の一文を、目にしたことから、お味噌を作ってみました。
大豆を煮なくても、水煮大豆で!桶がなくても、ジップロックで!
こんなに簡単に作れるお味噌があるなんて、驚きでした。作ってみたら、ものすごく簡単です。
今回仕込んだお味噌が、出来上がる3ヶ月後が楽しみです。
味噌作りは、無理〜と思っている方、超簡単なので、ぜひ作ってみてくださ〜い!(*^▽^*)
コメント